年次大会 > 第8回(1975年度)大会


日本科学哲学会
第8回(1975年度)大会

時:11月15日(土)・16日(日)
所:福井大学教育学部
福井市文京3丁目9番1号


11月15日(土)

研究発表(10:00~12:30)
〔司会〕永井成男(東洋大学)
 1.石川 純(東京大学) アリストテレスにおける矛盾律と排中律について
 2.西脇与作(慶應義塾大学) ブールの論理学について
 3.春藤修二(南山大学) 中間論理研究について
 4.西山佑二(慶應義塾大学) パットナム意味論の批判
 5.高松鶴吉(大東文化大学) Quantifiers のプログラミングについて

理事会・委員会(12:30~13:30)

特別講演(13:30~14:30)
〔司会〕大江精三(日本大学・日本科学哲学会々長)
 様相論理学の系譜
 杉原丈夫(福井大学)

シンポジウム(14:45~17:00)
〔司会〕大出 晁(慶應義塾大学)
 様相論理学の現代的意義
 問題提出者 1.内井惣七(京都大学)
       2.野本和幸(茨城大学)
       3.内田種臣(東洋大学)
       4.石本 新(東京工業大学)

懇親会(18:00~20:00)
長坂源一郎・吉田夏彦「第5回論理学・方法論・科学哲学国際会議に出席して」のテーブルスピーチがあります。


11月16日(日)

研究発表(10:00~12:30)
〔司会〕川野 洋(都立工科短期大学)
 1.渡辺 博(東京大学) 近世初頭における科学と言語
 2.田中 裕(東京大学) B.Russell と A.N.Whitehead ―科学と形而上学―
 3.佐藤敬三(埼玉大学) 機能論的説明とシステム論的説明
 4.藤川吉美(東京工業大学) 連続主義的真理一元論について
 5.長坂源一郎(南山大学) 科学哲学における歴史主義

理事会・大会準備委員会(12:30~13:30)

総会(13:30~14:00)

特別講演(14:00~15:00)
〔司会〕伊東俊太郎(東京大学・大会準備委員長)
 経済学における物質代謝の概念―自己組織・時間・安定性について―
 玉野井芳郎(東京大学)

シンポジウム(15:15~17:30)
〔司会〕坂本百大(青山学院大学)
 エコシステムと人間
 問題提起者 1.坂本慶一(京都大学・農学)
       2.長野 敬(自治医科大学・生物学)
       3.合田周平(電気通信大学・システム工学)
       4.沢田允茂(慶應義塾大学・哲学)



このサイトは日本科学哲学会事務局によって管理運営されています。